教育者のみなさまへ
学校法人野村学園 パール幼稚園
理事長 野村良司 様
<人財化セミナー活用法>
Q.最初に人財化セミナーに参加しようと思ったきっかけはなんですか?
A.今から10年前、“働く”という入り口について話を聞くことができる日本で唯一のセミナーだと知り、
参加するようになりました。
佐藤先生がお話する4時間半は、
どんな人でも何年経っても初心に戻って自分の働く意義を見つめ直せる時間なので、毎年参加しています!
Q.毎年、全教職員の皆さんと参加する理由を教えてください。
A. 新しい年度を迎えるにあたり、はじめて社会人になる新人の教職員、
何十年というキャリアを持つ教職員が
“仕事のなかに人生がある”ということを見出すための大切な時間であると確信しているからです。
Q.パール幼稚園にとって人財化セミナーとは
A.本学園にとってなくてはならないセミナーです。
全教職員が、1つの場で同じ言葉を聞くということは、
同じ物差しを持ち、心を合わせて進みだす大切な一日です。
Q.野村先生にとって人財化セミナーとは
A.わたくし自身、自分の役割を追い求め、夢と希望を抱く機会となっています。
Q. 人財化セミナーに参加したあと、先生たちに感じる変化はございますか?
A.もちろんありますよ!同じ話を聞いても、
キャリアや経験年数に応じて受け止め方が全く異なります。
また、続けて参加することにより、
職員の思考のプロセスの変化が日々の仕事の言動にはっきりとあらわれています。
その時がとても嬉しく思う瞬間です。